おやさい&くだもの
柑橘きょうだい大集合
2021.03.12
1月から3月は柑橘類の出荷が年間で最も盛んな季節です。
最近は様々な掛け合わせで種類も増え、名前もまるで女の子や男の子のように可愛らしいものばかり。
今日はその中から9種類の柑橘きょうだいをご紹介します。
写真手前右から、
●『はるみ』ポンカン × きよみ。
不知火(しらぬい)のきょうだい。
●『麗紅』清見 × アンコールみかん。
+マーコットオレンジ。せとかのきょうだい。
●『タンカン』ポンカン × ネーブルオレンジ。
●『せとか』清見 × アンコールみかん。
+ マーコットオレンジ。麗紅のきょうだい。
●『はるか』日向夏からうまれた品種。
●『甘平(カンペイ)』西の香 × ポンカン。
●『不知火(しらぬい)』ポンカン × きよみ。
はるみのきょうだい。
●『きよみ』温州みかん × トロピタオレンジ。
●『いよかん』みかん類 × オレンジ類 ?
(自然交配種で起源は不明)
それぞれがそれぞれの親から魅力的な特徴を引き継いでいて、甘さや爽やかさやジューシーさなど、突出する特徴が違います。
昨日ははるみが好きだったけど、今日はもうきよみへと心変わりしていたり、かと思えばやっぱり甘平が好き ! と、男女間であれば少々ややこしいお話に。。
今日あげた9種類以外にもまだまだたくさんいる、柑橘きょうだいたち。
部会員は今日も新たな柑橘の魅力を探り、先生たちにご提案しています !